引越し

引越し見積サイトがヤバイ?失敗しないための4つの注意点


引越しの見積もりサイトを検索すると、

・引越し見積もり 一括 危険
・引越し 見積りサイト ヤバイ
・引越し見積もりサイト 電話 しつこい

といったワードの組み合わせがでてきます。

引越し一括見積もりサービスには最安値の業者に依頼できるメリットもありますが、利用の仕方によっては失敗する場合もあります。

そこで今回の記事では、引越し一括見積サイトでの失敗事例と失敗しないなための4つの注意点も解説します。

引越し一括見積もりサイトの失敗事例

電話営業がヤバ過ぎる

引越し見積サイトがヤバいと言われる理由の一つとして、

引越し一括見積サイト登録した連絡先に複数の引越し業者から電話がかかってきます。

メールのみで連絡してくれる引越し業者もありますが、電話のほうが確実に連絡が取れるため、電話をする引越し業者のほうが多いです。

登録して10分も経たないうちにいくつもの業者から電話がかかってきてびっくりした。
みや
みや
これは引っ越し業者が悪いのではなく、一括見積サイトの仕組み上、仕方ない部分といえます。

引越し業者も他社に仕事を取られないよう、必死なんです。。。

ただし、過剰な営業電話は仕事や生活に支障がでてしまいますよね。そこで見積サイト側に連絡してみましょう。

過剰な営業電話について

優良な見積サイトは加盟業者に対して過剰な営業電話を控えるように注意してくれます。

関連サービス業者からの勧誘

引越し業者からだけでなく、

・インターネットの接続サービス
・ウォーターサーバー
・新電力
・引っ越し後の清掃

といった関連サービス企業からの勧誘も事例のひとつです。

「関連サービスへの案内も希望する」のところにチェックを入れたまま見積依頼を送信すると、電話メールで案内が届く場合があります。

不要な場合はチェックを外しておきましょう。

見積よりも高い金額を請求された

引越しの一括見積もりサービスを通して一番安い業者に依頼しても、追加料金を上乗せされてしまったケースもあります。

原因としては、荷物の量が業者側に正しく伝わっていなかった場合が多いです。

見積もりを依頼する際、荷物の量やダンボールの数などの情報を正確に伝える、不安な場合は実際に見てもらうことをおススメします。

みや
みや
「ちょっとぐらい、数をごまかしても大丈夫だろう」と思わず、正しい数量を伝えましょう。

引越し業者は荷物の量に応じて、車両人員の割当をしているため、引越しがスムーズにできない可能性があります。

引越し見積もりサイトで失敗しない4つの注意点

注意点①:個人情報の取り扱い

引越し一括見積サイトのトップページから個人情報の取り扱いに関するページがないか確認しましょう。

プライバシーポリシーなど、個人情報の取り扱いについて明記していれば、問題ありません。

注意点②:引越し業者を選択できる

引越し見積もりサイトを利用する際には、見積依頼する引越し業者を自由に選択できるかどうかを確認しておきましょう。

一括見積もりサイトの中には、利用者が自分で見積りを取りたい引越し業者を選択できない場合もあります。

引越し業者に得意不得意はあるので、

大手の引越し業者が参加していなかったり、引越し業者の規模やサービスの内容が偏ったりしている場合は要注意ですね。

業者を選べる見積サイト

ちなみに、当サイトが調べた限りでは引越し侍は見積もりを取りたい業者を自由に選択可能です。

注意点③:連絡方法などの希望を入力する項目がある

引越し一括見積もりサイトを利用する際には、連絡方法などの希望を入力する項目があるものを選びましょう。

引越し見積もりサイトを利用すると、見積りを取った業者から電話やメールなどで連絡が来ることが多いです。

場合によっては、複数の業者から一斉に電話がかかってくることもあります。

電話がかかってこない見積もりサイトってないの?
みや
みや
電話でのやりとりを控えたい場合はSUUMO引越し見積もり見積もりがおススメです。

入力項目が少ないので簡単に見積依頼ができます↓

みや
みや
電話番号の入力が任意になっているので、営業電話がかかってくることがありません!

無料で見積もり依頼できるので、下の青いボタンからチェックしてみましょう。

SUUMO引越し見積もり

 

注意点④:大手引越し業者も参加している

引越し一括見積もりサイトを利用する際は、大手引越し業者の見積もりができるものを選びましょう。

引越し見積もりサイトを利用するメリットの一つは、多くの引越し業者から一度に見積りを取れることです。

しかし、一括見積もりサイトの中には、大手引越し業者が登録されていない場合も。

大手引越し業者は、サービスや品質が高いことが期待できます。せっかくなら大手の見積もりも見たいですよね?

大手は金額が高めのイメージがありますが、内容によっては安くなる場合もあります。

失敗しない見積もりサイトの使い方

引越し見積もりシミュレーション

「ざっくりとした見積もりだけ見たい」
「すぐに値段を知りたい」

という方は、引越し侍の「引越し見積りシミュレーション」を利用をおススメします。

「引越し見積りシミュレーション」であれば、個人情報を登録することなく、その場で概算の金額を確認できます。

引越し業者からの電話が嫌なら引越し侍の「引越し予約サービス」

営業電話が苦手なら場合、引越し侍引越し予約サービスがおすすめです。


引越し侍の「予約サービス」には、以下の4つのメリットがあります。

・情報を入力するだけでその場で料金が比較可能
・人気業者も予約が可能
・空き状況がリアルタイムで分かる
・ネットだけで完結

「引越し予約サービス」は、引越し先の情報や荷物の量などを入力するだけで、対応可能な引越し業者を探すことができます。

3カ月後まで表示されるので、業者ごとの料金やサービス内容と合わせて、比較検討できます。

もちろん、引越し侍ならCMでおなじみの大手引越し業者も取り扱っています。

また、引越し侍の引越し予約サービスなら、引越し業者の比較から予約までネット上で完結します。

「見積りが欲しいけど、営業電話は苦手」と感じている場合は、引越し侍の「引越し予約サービス」を利用してみてください。

⇒「引越し予約サービス」はこちら

最安で業者を決めたいなら引越し一括見積りがおすすめ!

最安の引っ越し業者で決めたいなら、引越し一括見積りがおすすめです。

引越し一括見積りサービスは、複数の引越し業者に対してまとめて見積りの依頼ができるサービスです。

この場合、引越し業者から後で見積りについての電話やメールが入ります。

引越しを最安値でやりたいなら、引越しの一括見積しかありません。

見積依頼はたった30秒しかかかりませんので、下の青いボタンをタップして、依頼しましょう。

引越し侍の一括見積

引っ越し業者の断り方

見積サイトで見積もりを依頼すると、引越しを依頼する業者以外は断らないといけません。

見積を取った後でも、キャンセル料が発生することはありませんので、業者が決まった場合は早めにキャンセルの連絡いれた方がいいでしょう。

断りずらいという方もいると思いますが、引越し業者も断られることには慣れています。

むしろ早めに連絡すれば、その日程に他のお客さんを受け入れることができるので、感謝されるでしょう。

断る場合は、メールをBCC送信にして複数の業者に一斉に連絡してもいいと思います。

キャンセル料について

離島などに現地訪問した場合は出張料をキャンセル料として請求される場合があります。その場合は事前に説明がありますので、基本的に見積の段階ではキャンセル料は発生しません。

引っ越しを無難に断る理由

金額や条件面を理由に他社に決めたことを伝えると、

「上長に確認して他社の金額より、下げるのでうちに決めてください!」

と粘る熱心な営業担当者もいるかもしれません。

私も営業をやっているので、同じ状況ならそうするでしょう。

そのため、断る理由としては、

・引っ越しがなくなった
・会社指定の引っ越し業者に依頼することになった
・引っ越しが延期になったので、その際は連絡させていただきます。

といった外的要因を理由にした方がスムーズに断れます。

その他にも営業担当者に断りずらいなら会社の代表番号に連絡を入れるといいです。

電話に出た受付の方は事務的にキャンセル処理してくれると思います。

まとめ

今回の記事では、引越し一括見積もりサービスで失敗例と失敗しない見積サイトの選び方や失敗しないための注意点を解説しました。

引越し一括見積もりサイトは、本来はとても便利なサービスです。

しかし、使い方を間違えてしまうと引越し業者からの営業電話が一斉に来たり、トラブルになる可能性もあります。

この記事をよく読んでいただき、自分の希望にあったサイトを利用しましょう。

■関連記事
⇒【保存版】都内での単身引っ越しを格安でする方法8選
⇒引っ越しを自分で成功させる秘訣と車を使う場合の落とし穴
⇒【時短】引っ越しの見積もりを電話なしで依頼するコツ
⇒引越し費用を賢く節約!一人暮らしでも使える補助金を紹介
⇒引っ越し業者の相見積もり時のマナーと料金を安くするコツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みや@引越アドバイザー

【引越し経験:6回】 元不動産営業職。元転勤族。引越しアルバイト経験あり。 これまで、引っ越し費用や手続きに苦労した経験や、家族・友人の引越しを手伝った経験から、失敗しない引っ越し費用の節約方法や引っ越しに役立つ情報を紹介しています。

-引越し